Come Together 宇野昌磨 圧巻のエキシビション
2023-11-27


フィギュアスケートのグランプリシリーズ最終戦NHK杯が終わり、昨日は華やかな
エキシビションが行われました。
なんといっても、圧巻は宇野昌磨選手のCome Together。あどけなさの残る頃から
スケーターの中で最高の音感の持ち主で、Great Spiritも大好きだったけど、
Come Togetherは、更に進化していて、魂が震えました。
彼自身の身体が音楽を奏でているというか、本当にうまい。代名詞でもある(でも
今回はショートでもフリーでも封印していた)クリムキンイーグルの入れどころも
ここぞ!というところで決めています。
フリーでは、4回転バシッと飛んでいたのに、すべて回転不足をとられ、一昨日は、
これが今後の基準になるなら、自分に未来はないと、引退を匂わすような発言をして、
胸が痛みました。(やめないで〓!!!と心で叫びました。)
今回の審判は全体的に厳しくて、回転不足を撮られた選手は多かったけど、彼のは特に
ひどかった。
そんなこともすべて忘れさせてくれるような、全身全霊を込めた演技でした。
何度見ても鳥肌もの。
こちらでご覧になれると思います。
↓↓
NHK杯宇野昌磨エキシビション

それと、怪我からの復帰戦となった三原舞依選手のエキシビションもチャーミングでした。
テイラー・スウィフトのShak it offをこんなに可愛く踊れる人っているでしょうか。
スケートが大好きという思いが伝わってきます。怪我が早く全快しますように。
こちらもリンク貼ってみます。いつまで有効かわからないけど、本当にキュート〓
↓↓
三原舞依エキシビション

試合の方では、こちらも怪我から復帰した鍵山優真選手のショート、Believerが目の覚める
ような演技でした。今季からコーチにカロリーナ・コストナーさんを迎え、ジャンプの
素晴らしさに表現力が加わって、圧倒されました。今後が楽しみです。
↓↓
鍵山優真ショート

大好きなアイスダンスでも、嬉しいことが。急逝したクリス・リードさんの妹さんのペアが
銅メダル。キス&クライでは、クリスの写真を掲げていました。
お兄さん、きっと見守っていたと思います。ハンサムなパートナー(舌噛みそうな名前:
サウリウス・アンブルレビチウス)も明るく優しそうでよかったですね。
男子銅メダルのブリッチギー選手のエキシビションに、優真くんたちとともに特別参加
していて、それも楽しそうでした。
そして、なんといっても楽しかったのは、アイスダンス優勝カップルのフリーの演技。
ロッキー!!(高校の時、体育祭で踊ったのを思い出します。)

続きを読む

[フィギュアスケート]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット