宇野昌磨さん、ありがとうございました〓☆〓
2024-05-09



禺画像]

宇野昌磨選手の現役引退のニュースが飛び込んできました。衝撃(T_T)
このところ、プライベートで色々あったところに、フジコさんの訃報に続いて、
悲しいお知らせ。。。
でも! 充分に考えての決断だと思うので、拍手で人生の次のステージへと
お見送りをしたいです!

オリンピックで二度もメダルをとったこともすごいけれど、それ以上に、
努力を惜しまなかったこと、そして、いつも自分のスタイルを貫いたことが
素敵でした。
同じ名古屋の人間で、嬉しいです。
大好きな演目はたくさんありますが、最後のシーズンのショートで「月の光」に
合わせて、まるで彼自身が音楽になったかのような演技には、魂を奪われました。
代名詞のクリムキンイーグルを封印しても、魅せる!
マイケル・ジャクソンメドレーでのムーンウォークならぬムーンスケートも
決まっていました。
エキシビションナンバーからのちにショートになったGreat Spiritは、
彼のエネルギッシュな面が全開で、何度見ても感動します。
ビートルズのCome Togetherも、本当に彼らしくて、大好きです。

彼ほど、音楽と一体になって踊るスケーターを知りません。
才能と努力の両方でしょうね。
そして、スケートの才能のほか、もうひとつの才能が、周りから愛される才能。
5歳のとき、真央ちゃんに、可愛いと声をかけてもらい、スケートへの第一歩を
踏み出したことも、ステファン・ランビエールコーチと出会えたことも
彼が愛される存在だったからでしょう。

ステファンコーチ、寂しがっていないかなぁ。
ランビエールさんも大好きなスケーター。
宇野選手の演技に合わせて、リンクサイドで踊っている姿にも、いつも心が
なごみました。
そして、上手にできたときは本人以上に喜び、うまくいかなかったときも
笑顔で迎えてあげて、そんなコーチと出会えたこともよかったなと思います。

今まで素敵な演技で楽しませてくださって、本当にありがとうございました〓
寂しくなってしまいますが、敬愛するステファンコーチのように、
どうぞいつまでも、アイスショーで素敵な姿を見せてくださいね!
いつか、ショーを観に行きたいです。

まずはゆっくり休んでくださいね。
[音楽]
[フィギュアスケート]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット